アメリカへ移住!観光気分じゃダメ?

america ancient architecture art

ハリウッド映画やオシャレなテレビドラマなどで、アメリカに憧れを持つ人は少なくありません。何を隠そう、20代の頃の私も、アメリカって素敵な国なんだろうな、という憧れを持っていました。

確かに、アメリカは経済や医療の面では世界をリードし続けますし、「強い国」というイメージがありますよね。

しかし、アメリカは良い所ばかりではありません。日本と比べると、治安の面や文化の面で、日本人の私たちにとってはいろいろ不便なことや、困ったこともたくさんあります。

ここでは、これからアメリカへ移住したいなと考えている人、また移住することが決まった人、留学や駐在などでアメリカで数年間を過ごす人にとって、まず最初に知っておきたいコトをいくつかご紹介します。

目次

  1. 観光と生活は違う
  2. 誰もが経験する「孤独」
  3. 合法的に滞在するためのステータスが必要
  4. 日本人にとっては厳しい就職事情
  5. 就職できても安心できない!レイオフが横行する社会
  6. 税金や年金、保険が複雑
  7. まとめ

1.観光と住むことは、完全に違う

※写真はイメージです

アメリカに観光でやってくると、多くの人はアメリカの魅力に魅稜されてしまいます。

「食事のボリュームがすごい!しかも安い!」

「細かいことにうるさくない、なんておおらかな人たちなんだ!」

など、素晴らしい経験ができますよね。これは、アメリカ旅行をする醍醐味です。

しかし、実際にアメリカに住んでみると、いろいろなギャップを感じたり、現実が見えてきます。

  • 誰でも自由に銃を持てる社会。キレたらマジで命の危険アリ。
  • 深夜に自由に外出できないのが窮屈
  • レストランでのサービスが普通以下なのに、チップを要求される
  • こちらが言わんとする事が伝わらない。ジレンマを感じる
  • 車がなければ生活できない。
  • 置き引きや盗難、スリがすごい。被害妄想になってしまうレベル。
  • 弱肉強食そのものの文化
  • 人がいい加減すぎる。業者に電話してもすぐに来てくれない。

など、実際に生活してみなければ分からない現実が見えてきます。長期滞在でも、観光なら日本という帰る場所がありますよね。留学や駐在でも、何年間という期間限定なら、嫌な部分は見ずに我慢することもできるでしょう。しかし移住となると、もう帰る場所はありません。

その覚悟、ありますか?

2.誰もが経験する「孤独」

渡米して、日本にいたころと同じように快適な生活を最初から送れる人は、それほど多くありません。生活する中で、仲の良い友人ができたり、職場などで少しずつ心を許せる知り合いができるわけですが、その家庭では全ての人が多かれ少なかれ「孤独」を経験します。

日本にいた時には、友人や家族がすぐそばにいますよね。価値観が違っても、同じ言葉を話し、同じ文化の中で生活する日本人同士として、相手を理解しようとすれば、ハードルはそれほど高くはないでしょう。

しかし移住してまだアメリカ生活に慣れていない時には、そうした心の平穏がありません。業者に電話をしても、言葉が通じなくて切られたり、スーパーに行って店員に質問しても、意味不明な表情を浮かべて立ち去られたり、人によっては自分の存在価値そのものを疑うようなトラウマ的な経験をすることもあります。

アメリカ人と一緒に働く職場でも、自分の英語力に自信がないから、人の会話になかなか入っていけず、孤独を感じてしまうことはあるでしょう。また、自分だけに声をかけてもらえない、なんて経験をする人も少なくありません。

具体的にどんな経験をするかは、人によって異なります。孤独を感じるレベルも、一人でいることが苦痛でない人なら、それほどツラいとは感じないかもしれません。しかし人によっては、渡米して数カ月しかたっていないのに、日本が恋しくてたまらない、ホームシックな状態になってしまうこともあります。

3.合法的に滞在するためのステータスが必要

アメリカに短期間だけの観光で渡米するなら、ビザなどは一切必要ありません。90日間以内の滞在なら、日本のパソポートがあれば、ビザなしでも滞在できます。

しかしアメリカへ移住するとなると、話は別ですよね。留学手も駐在でも、また移住でも、合法的にアメリカに滞在するためのステータスが必要となります。つまり、ビザがなければいけません。

アメリカへ留学するなら、留学先の学校がスポンサーとなって、学生ビザを発行してくれるでしょう。また駐在なら、企業がスポンサーとなって、駐在ビザや就労ビザを発行してくれるので、心配ありません。

しかし、なんとなくアメリカに移住して、そこから人生をやり直したい!という壮大な夢を持っている人の場合には、そう簡単にはいきません。なぜなら、移住するためには移民ビザが必要になるからです。そして、移民ビザは、「欲しい」という理由だけで発行してもらえるわけではありません。

アメリカで就労ビザや永住権を申請するためには、いくつかの条件があります。

  • アメリカ人もしくは永住権保持者と国際結婚をして渡米する
  • 親戚や家族がアメリカに既に住んでいて、保証人になってくれる
  • アメリカの企業に雇用される
  • 100万ドル以上の投資ができる投資家になる
  • アメリカで起業して、10人以上のアメリカ人を雇用する
  • 年に1回行われる永住権の抽選に当選する

これらの条件に当てはまれば、アメリカへ片道切符を手に入れることができます。実際の所、ハードルはかなり高めです。

4.日本人にとっては厳しい就職事情

アメリカの景気は、2008年のリーマンショック以降、少しずつ回復しているとはいいつつも、失業率はまだ高いままですし、企業もサバイバルをかけて事業縮小などを行っています。

アメリカ生まれでネイティブな英語を話し、アメリカの大学や大学院を卒業した人でも、実際に自分に合った就職先を見つけることは、決して簡単ではありません。言葉のハンデを持ち、しかも価値観や考え方がアメリカ人とは違う私たち日本人が、アメリカで就職するためには、

  • 日常会話レベルでは不十分。ビジネスレベルの英語力
  • 日本語を生かせるバイリンガルなマーケットで勝負
  • アメリカ人と互角に交渉ができるスキルや度胸
  • この人材を採用したいと思わせる、秀でた才能や知識
  • これまで築き上げた人脈

などが必要不可欠となります。日本人なら必ずしも、日本語を生かせるマーケットでなければ就職できないということはありません。しかし、アメリカ人と同じ土俵で戦うということは、日本人にとってはあらゆる面で不利になることが多いもの。だからこそ、自分が持っているノウハウや知識、そして日本語という言語を武器として戦える土俵を見つけることが大切ですね。

アメリカでの仕事探しはこちらから

5.就職しても油断大敵!レイオフが横行する社会

日本社会でも、終身雇用が崩壊し、大企業でも終身雇用を守れないと宣言する企業が増えていますよね。もともと終身雇用という概念を持たないアメリカでは、いろいろなハードルを越えてようやく就職できても、そこで安心はできません。社会全体を通して、レイオフや解雇が日常的に行われているからです。

レイオフや解雇をされると、ある日突然仕事を失い、収入が途絶えてしまいます。自分自身に問題がある場合もあるでしょう。しかし、企業の事業縮小などの理由で、部署ごとなくなったり、数十人、数百人という単位で解雇する企業も少なくありません。

そうしたレイオフ嵐のアメリカ社会において、「この人だけは残したい」と思わせたり、解雇されてもすぐに次の職を見つけられる自分になるためには、

  • 企画が良くても企業の利益には繋がらない。とにかく結果を残すこと。
  • 頑張ってますアピールも大切。見えないところで努力する美学は、アメリカにはありません。
  • 結果がだめでも、自分はこんなに努力や工夫をしたというアピールをする。

などを肝に銘じておきましょう。日本の企業モラルと、アメリカのそれとでは、根本的な価値観が異なります。企業同士のM&Aを見ていても通じるところがありますが、企業で働くなら、とにかくその企業にとって利益をもたらすことが、企業に必要だと思われる人材になるためのコツなのです。

アメリカのテレビドラマを見ていても、そういうシーンは多いですよね?法律ギリギリのことをやったり、あるいは法律違反をしてもバレなきゃOKという振る舞いをしたり、最終的にそうした非モラル的な行為がどうなるかはケースバイケースですが、そうしたことはドラマの中だけではありません。

6.税金や年金、保険が複雑

アメリカの税金や年金制度、保険制度は、日本とは大きく違います。そのため、渡米してきた日本人の多くは、その複雑さに頭を抱えてしまいます。私も渡米したばかりのころにはそうでした。当時はインターネットも今ほど発達していなかったので、いろいろな書籍を読み漁り、独学でそれなりに知識を習得しました。

留学や駐在なら、遅かれ早かれ日本へ帰国するので、老後の心配は必要ありませんよね。しかし移住の場合には、老後もアメリカなので、できるだけ早めに年金や保険などの仕組みを理解して、適切な対策をする必要があります。

日本では、老後資金は、老齢年金や厚生年金などの公的資金に頼るのが一般的です。貯蓄もしますけれど、公的資金に頼らずに貯蓄だけで老後を乗り切れる人は、ほんの一握りではないでしょうか。

しかしアメリカでは、公的資金だけで生活することは、簡単ではありません。多くの場合、職場が提供する職域年金に加入したり、個人で老後に備えるための貯蓄をすることが必要不可欠です。

7.まとめ

どこか海外へ移住したい!という人は、たくさんいますよね。その中でも、心の距離が日本と近いアメリカへの移住は、人気があります。アメリカへの移住を考えている人は、バラ色の生活だけを夢見るのではなく、しっかりと現実を見据えた上で賢明な判断ができるように、事前にしっかりと準備することをおすすめします。

どんな土地でも住めば都。悪い所もあればよい所もあるさ、とフレキシブルに考えられる人なら、アメリカへの移住でもきっと幸せを手に入れることができます!

投稿者: samuraipassport

こんにちは!アメリカ在住のジャーナリスト兼ライターです。アメリカへの移住から生活まで初心者が知っておきたい情報を発信していきます!アメリカに住んでみたい人や海外に憧れている人にとっても役立つ情報が満載です!

コメントを残す

アメリカ生活 情報 マニュアルをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む