日本でも、ポチポチとクリックすることでわずかな小銭ポイントをゲットできる稼ぎ方はありますね。バイトと呼ぶにはあまりにもおこがましいレベルの金額しか稼げないというデメリットはあるものの、それでもゼロよりはマシだ!という人にオススメなのが、MyPointsというサイトです。
これは、私が渡米してきたばかりの時に偶然見つけたサイトで、考えているよりも稼げるサイトだと思います!ご紹介しますね!
目次
1.どうやって稼ぐ?
このサイトは、登録するのはもちろん無料です。登録すると、メールアドレスに毎日数通のメールが送りつけられてきて、それをクリックするとポイントをゲットできるという仕組みになっています。
これはおそらく、日本のポイントサイトと変わらないと思います。
ただし、稼ぎ方は他にもいろいろあって、このサイトのリンクを踏んでいくとネットショッピングでポイントを獲得できたり、アンケートに答えてポイントをゲットできたりもします。
私がこのサイトに登録したその昔は、赤ちゃんだった息子様を抱えて仕事もしておらず、お金がなくビンボーを満喫していた時でした。ポチるだけで稼げると聞いて始めたものの、当たり前ですが大満足できるレベルに稼げるはずはなく、メールがくるからとりあえずポチるか、という惰性でポチり続けてきました。
それだけでも、1年に1回ぐらいは、アマゾンでのショッピングに使えるRewardを獲得できるレベルは稼げます。ゼロよりはマシ、ぐらいの気持ちで始めたい人、そしてポチることが苦痛でない人には、おすすめだと思います。
2.このサイトがオススメな理由
私はポチりサイトを複数使っているわけではないので、他のサイトがどうかは知りません。しかしこのサイトは、つい先日から、食料品のレシートをアップロードするだけでポイントをゲットできるという新種のサービスを始めました。
別に特定のカードを使わなければいけないということはありませんし、特定の店でなければいけないというルールもありません。それが、楽な点ですね。
その辺でしてきた食料品の買い物レシートをスマホで写メしてアップロードすると、もれなくポイントがもらえます。さらに、指定されているブランドや食品(例えば、すべてのブランドの牛ひき肉とか)などを偶然にもショッピングしていれば、おまけポイントももらえます。
私がこの新しいサービスを発見した時には、偶然にもウォルマートでみりんを発見した日でした。どれどれやってみるか、とレシートをアップロードしてみた所、スペシャルポイント対象商品だったみりんにボーナスポイントがドッサリ付き、それだけでアマゾン5ドル分程度になった気がします。
3.マーケットリサーチにも使える
こういうポイントサイトは、忙しい人には向いてません。イライラします。私自身、仕事で忙しかったり、他に大量のメールを裁かなければいけない時には、このMyPointが送ってくるメールは、完全スルーしていたこともありました。
でも忙しくなく気持ちに余裕がある人にとっては、暇つぶしプラスぐらいにはなると思います。
それだけじゃありません。こうしたサイトは、サイトのリンクを踏んでショッピングしてもらうことを目的としており、各メーカーやネットサイトが新商品や新サービスの宣伝としても使っています。
メールで勝手に送り付けられてくる商品やサービスは、必ずしも私自身が興味関心のある分野というわけではないのですが、中には「ナニコレ?ちょっと見てみようかな」というものもあります。私が現在しているお仕事は、幅広い分野や業種で多くの知識が求められるので、その点ではマーケットリサーチ的に利用したりもできます。
お時間のある人は、暇つぶし程度にぜひトライしてみてくださいね!
